つくり方
ダッチオーブン等の鍋に、お米2合と水430ccを入れます。
※土鍋でも調理可能です。※お米は水につけておくと、おいしく炊き上がります。
チキンラーメン2袋を細かく砕きます。
砕いたチキンラーメンをお米の上にかけて蓋をして、強火にし、沸騰したらその後弱火で、合計約15分で炊き上げます。
火を止め、卵2個を真ん中に落とし、蓋をして3分蒸らします。
軽くかき混ぜて、できあがり。きざみネギをかけると一層おいしく召し上がれます。
用意するもの
チキンラーメン、白米、卵、水、ねぎ(お好みで)
つくり方
パプリカを8〜10mm程度の厚さに輪切りし、油でさっと炒めます。
めんの上に炒めたパプリカを置き、卵を割りいれます。
黄身と白身の間を中心にゆっくりとお湯を回しかけ、フタをして3分待ちます。
お好みでパセリやブラックペッパーをかけてお召しあがり下さい。
用意するもの
チキンラーメン、卵、パプリカ、(お好みで)パセリ・ブラックペッパー
つくり方
チキンラーメンをお鍋で1分煮込み、めんとスープを分けます。
めんに卵を割り入れます。
お好みでねぎやごまをかけてお召しあがり下さい。
用意するもの
チキンラーメン、卵、(お好みで)ねぎ・ごま
つくり方
チキンラーメンを作り、お好みでねぎをかけます。
溶き卵につけてお召しあがり下さい。
用意するもの
チキンラーメン、卵、(お好みで)ねぎ
つくり方
鍋に無塩トマトジュース90ml・水360mlを入れて沸とうさせます。
チキンラーメンを入れて2分煮込みます。
どんぶりに移し、粉チーズをかけて、ニンニクをトッピングしてお召しあがり下さい。
用意するもの
チキンラーメン、無塩トマトジュース90ml、ニンニク(すりおろし)1片、粉チーズ適量
つくり方
鍋に牛乳220mlと水220mlを入れて沸とうさせます。
チキンラーメンを入れて3分煮込みます。
どんぶりに移し、お好みのトッピング(黒コショウや粉チーズなど)をかけてお召しあがり下さい。
用意するもの
チキンラーメン、牛乳220ml、黒コショウ(お好みで)、粉チーズ(お好みで)
つくり方
フライパンにサラダ油を熱し、1口サイズにカットしたウインナーとキャベツをさっと炒め塩コショウで味付けします。
そこに水200mlとチキンラーメンを入れます。
1分ほどでめんをひっくり返し、やわらかくなってきたら、よくほぐし、水気がなくなるまで炒めます。
お皿に盛り付けて、お召しあがり下さい。
用意するもの
チキンラーメン、ウインナー3本、キャベツ4枚、塩コショウ適量
『365日チキンラーメンの本』は身近にある様々な食材とチキンラーメンとのマッチングを試して、チキンラーメンの新しい楽しみ方を提案するユニークな本です。「すぐおいしい、すごくおいしい。だからたのしい!」新しいチキンラーメンレシピを是非お試しください。
メイン素材
左 ソーセージ(1センチ)厚輪切り)・ごはん
右 ベビーチーズ・ごはん
一口メモ
まるおにぎりのまわりにチキンラーメン(粗くだき)をまぶします
メイン素材
高菜漬け
一口メモ
ベテランタレント再注目
メイン素材
キャベツ(せん切り)・韓国のり(ちぎる)・ごま油
味のつぼ
ラー油
一口メモ
人を信じられる味です
メイン素材
ごぼうサラダ(惣菜)
味のつぼ
七味とうがらし
一口メモ
具と麺の形状をたとえただけです
メイン素材
ミモレットチーズ(おろす)・青じそ(細切り)・刻みのり
一口メモ
ミモレットってロマンチックな名前だけど・・・熟成に秘密が・・・
メイン素材
チコリ・ポテトラサラダ(惣菜)・スイートコーン
味のつぼ
ウスターソース
一口メモ
船尾からかじりながら麺をすするもよし
メイン素材
桜えび
サブ素材
刻みのり・姫ねぎ
一口メモ
桜えびに姫ねぎはオススメです
メイン素材
ガラムマサラ
サブ素材
ハム・水菜(サラダ用・3cmくらいに切る)
一口メモ
インドの神秘を味わってください。ひとふりで本格エスニックになります
メイン素材
きのこサラダ(総菜)
味のつぼ
ドレッシング
一口メモ
湯でほぐしたチキンラーメンをざるに取って皿に盛りサラダをのせます。スープはパセリを浮かべて…
メイン素材
チキンラーメン(粗くだき)・ちりめんじゃこ・黒ごま・七味とうがらし
一口メモ
七味の量で大人の味に
メイン素材
チキンラーメン(半個程度)・冷やごはん
サブ素材
青ねぎ(小口切り)
一口メモ
これぞ百福さんオリジナルのリゾット
メイン素材
チキンラーメン(粗くだき)・ごはん・塩こんぶ
味のつぼ
ねり梅
一口メモ
熱い煎茶で
メイン素材
チキンラーメンミニ・スライスチーズ・トマト(1cm輪切り)・ハンバーガー・パンズ
味のつぼ
ねりがらし・マヨネーズ
一口メモ
パンズにはマーガリンを塗っておきます
メイン素材
合鴨ロース煮(惣菜)・ミックスピクルス(瓶詰)
サブ素材
チャービル
味のつぼ
ミックスこしょう
一口メモ
鳥同士のきずなかな
メイン素材
ばふんうに(生食用)
サブ素材
青じそ
一口メモ
エディブルフラワーを添えて
メイン素材
いなりあげ(味付)・かまぼこ
サブ素材
青ねぎ(小口切り)
一口メモ
うまおまんがな
メイン素材
松山あげ・じゃこ天
サブ素材
青ねぎ(小口切り)
一口メモ
繊細なあげです
メイン素材
さつまあげ
サブ素材
青ねぎ(ななめ切り)
味のつぼ
黒酢
一口メモ
黒酢がポイントでごわす
メイン素材
A【ミニトマト(手でムニュッとつぶす)・ベーコン(2cm大の拍子木に切る)・刻みにんにく】
サブ素材
イタリアンパセリ
味のつぼ
こしょう
一口メモ
Aをオリーブ油で炒めます
メイン素材
卵黄・パルメザンチーズ
味のつぼ
黒こしょう
一口メモ
麺は熱湯でほぐし、ざるに取り器に。麺が熱いうちに卵黄とまぜ、チーズをたっぷりふりかけ黒こしょうで。別に取りおいたスープにクルトンを浮かべます。
メイン素材
キャベツ・豚肉
サブ素材
かつおぶし
味のつぼ
こしょう・焼きそばソース
一口メモ
湯でほぐしたチキンラーメンをざるに取り、麺をフライパンで焼きそばに。スープは青ねぎを浮かべて・・・
メイン素材
三色くし天・ハム・スライスチーズ(各型で抜く)
サブ素材
白ごま・青ねぎ(ななめ切り)
一口メモ
大きい方がママのとは限りません
のせたれ
白ねぎ(輪切り)・にんにく・しょうが(各みじん切り)・ごま油・ポン酢しょうゆ
サブ素材
フリルレタス
一口メモ
傑作のせたれです